毎日100回ほどの母からの電話に疲れていました。
病院も服薬も拒否と施設入居にも高いハードルが有りました。
一旦、小規模多機能の利用を進めて頂きました。
訪問を重ねて頂き、訪問医の診察を受け、ディサービスに行き、ショートスティを少しづつ長くして、施設の空きも待ちました。
施設入居の際に必要な診療情報もお陰様で提出することが出来、介護付有料老人ホームへ入居させることが出来ました。
これで父も安心して生活できるようになりました。
お世話になりありがとうございました。
お手伝いさせていただいたお客様のお声の一例です。
真摯にお客様の老人ホーム・介護施設選びのサポートを致すよう心がけておりますが、お客様がどう感じていらっしゃるのかが最も重要です。
自分たちの対応レベルを常に向上させていくため、アンケートをとらせていただいております。
毎日100回ほどの母からの電話に疲れていました。
病院も服薬も拒否と施設入居にも高いハードルが有りました。
一旦、小規模多機能の利用を進めて頂きました。
訪問を重ねて頂き、訪問医の診察を受け、ディサービスに行き、ショートスティを少しづつ長くして、施設の空きも待ちました。
施設入居の際に必要な診療情報もお陰様で提出することが出来、介護付有料老人ホームへ入居させることが出来ました。
これで父も安心して生活できるようになりました。
お世話になりありがとうございました。
施設を探し始め杉山さんに相談してから1年半後に入居となりました。 いい施設が見つかり、申し込んでからまだ入居に気持ちが向かない時は待機順番を・・・
介護施設を探し始め、ケアマネジャーさんからしずなび杉山さんを紹介していただきました。 杉山さんが希望に合う施設を紹介して下さり、紹介していた・・・
癌末の父の介護に疲れた認知症の母の為、毎日妹が実家へ通っていました。 そんな妹も嫁ぎ先にもお手伝いするべく義父母がいて、そろそろ限界。 急遽・・・
離れて暮らす母に認知症があり、いずれは施設へ入居しなければならないと考えていました。 担当のケアマネジャーさんから1人暮らしが限界でないかと・・・
今居る病院が退屈で嫌で仕方ない父の転居先を探して頂きました。 今まで通っていた透析病院の送迎範囲内で自宅からも近い施設に入居することが出来ま・・・
自宅で暮らしていましたが、父に自宅での生活の限界が近づいてきました。 父母は仲が良く、離れたくない気持ちがあり、 自宅近くで、たまには父母が・・・