ご入居者様情報
- 年齢性別:89歳女性
- 住まい :富士市
- 介護度 :要介護2
- ご相談者:長女様
- 相談内容:現在母と同居しているが、認知症の進行により自宅での介護が大変になってきた。すぐに入居できる施設を探したい。
- ご提案施設の種類:住宅型有料老人ホーム/サービス付き高齢者向け住宅
介護施設へのご入居事例
担当のケアマネジャーさんから長女様を紹介して頂きました。
長女様から話を伺うと「現在母と同居しているが、認知症の進行により自宅での介護が大変になってきた。すぐに入居出来る施設を探したい」との事でした。
お母様の状況としては、要介護2の認定。
身体状況としては自立した生活が出来ているが、認知症状の進行が顕著で室温管理が出来ない、フライパンを空焚きしてしまった等の症状がありました。
長女様も日中は仕事をしており、家を空ける時間が多く、在宅での見守りが限界のようでした。
ご予算としては生活保護を利用したいと希望しており、事前に市役所に相談したうえで施設見学を実施しました。
その後、住宅型有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅を計3施設見学したのち、条件に合う施設が見つかり無事に入居となりました。
施設側も急いでいる旨を考慮頂き、早急な入居対応をして頂くことが出来ました。
今回は富士市の住宅型有料老人ホームへの入居となりました。
長女様にもご本人であるお母様にも不安がなく、安心出来る毎日をお過ごし頂きたいと願っております。
自宅介護では無理せず、お気軽にしずなび介護なびまでご相談下さい!
生活保護を利用されている方のご相談も可能です。
まずはご連絡下さい。
静岡県東部エリアリーダー 杉山