夫婦入居が可能な老人ホームの費用と特徴

投稿日: 変更日:

定年退職後、子ども独立してやっと夫婦だけの生活ができるようになった時、万が一、2人とも介護が必要になった場合はどうしたら良いのかと考える人もいるでしょう。
そのような方におすすめなのが夫婦入居が可能な老人ホームです。
ここでは、夫婦入居が可能な老人ホームの費用と特徴についてご紹介しましょう。

夫婦での入居は可能でも2人部屋の数は限りがある

多くの老人ホームでは夫婦での入居を許可しています。
しかし、老人ホームで用意される居室は1人部屋が多く、夫婦用の大きな家具などを置くことはできません。
また、生活スペースも限られ息苦しい生活になるでしょう。
そのため2人部屋のない老人ホームや用意されていても空室がない場合は、夫婦それぞれ別の部屋に住むことになります。
また、夫婦のどちらかが自立している場合は、入居できる老人ホームは限られます。
介護付きの施設であった場合は自立している方は入居できないのです。
このような時は、外部の介護サービス事業者を利用したり住宅型の老人ホームなどに入居することになります。

夫婦入居の際には入居費用も倍かかるのか?

夫婦で老人ホームの2人部屋に入居した際は、1人部屋と比較して広いため、基本的な家賃と光熱費が1人部屋よりも高くなります。
しかし、2人で個別の居室に入居するよりも大幅に費用は安くなることがメリットです。
逆にデメリットは、契約時に支払う入居一時金は1人部屋よりも2人部屋の方が高くなってしまいます。
一般的に入居一時金は1人で入居する場合でも大きな金額を用意する必要があるため、あらかじめ確認しておくと良いでしょう。
一方、サービス付き高齢者向け住宅の場合は、入居一時金はマンションなどの敷金と同一視されるため、入居人数によって金額が変わることはありません。

子どもが独立した後、高齢者の夫婦2人だけで住んでいた時に片方が要介護状態になった場合は老老介護を行うことになるでしょう。
その負担を考えれば、夫婦2人で一緒に入居できる環境が整った老人ホームに住むことはとても理に適っていると言えます。
夫婦入居が可能な老人ホームは今後も増加していくでしょう。
しかし、入居条件が厳しかったり何かの理由で将来的に退去しなくてはならなくなったとしたら夫婦で入居するメリットがありません。
老人ホームがどのような体制で受け入れてくれるのかを細部まで確認し、夫婦の年齢や健康状態を考えながら安心・安全に暮らせる老人ホームを選びましょう。

しずなび介護なび 相談員

しずなび介護なび しずなび株式会社

静岡県密着!創業30年。地域一番の情報量 静岡県の老人ホーム・介護施設なら、どんな老人ホーム・介護施設でもご紹介可能です。老人ホーム・介護施設内の雰囲気や空室情報にいたるまでどんなことでもご相談下さい。

お問い合わせ先 0120-651-816