こんにちは。
しずなび介護なび中部相談員の佐野です。
今回は静岡市駿河区に新しく出来た住宅型有料老人ホーム「MYメディカルナーシングホーム静岡」の内覧会に行ってきましたので、そちらについてお話ししようかと思います。
今回お邪魔した「MYメディカルナーシングホーム静岡」は、ホスピス型の老人ホームであり、末期がんや指定難病(別表7・別表8)の方でも、医療的ケアを受けながら安心してお過ごしいただけるような老人ホームになります。
※2025年12月オープン予定です。
<モデルルーム>
お部屋に介護ベッドを置いても、少しゆとりがあるような作りになっています。
また、居室内にトイレも設備としてあるのが嬉しいポイントです。
そしてなんと、「介護食」を食べてきました!
お食事はナリコマさんが提供しています。
今回はブロッコリーと豚肉の野菜炒めをいただきました。
形状としては、「普通食」・「ソフト食」・「ミキサー食」・「ゼリー食」の4種類です。
今まで介護食を食べてきたことが無かったので、「どんな食感がして味はどんなだろう?」と思いながらまずはブロッコリーを食べてみました。
食べ終わった後に私の口から出た感想は、「あ、ブロッコリーだ」でした(笑)
とてもシンプルな感想ですが、それほどに普通食としてのブロッコリーの風味を上手に残していて驚きました。
正直、味が薄そうなイメージがあったのですが、少ししょっぱめの味が好きな私でも満足するくらいに味付けがしっかりしていました。
また、ソフト食やミキサー食・セリー食は、嚥下機能が低下しているような方でも食べられるように作られているので、口溶けがよく飲み込みやすかったです。
歯でしっかり噛んで味わうというよりは、舌の上にのせて転がすように味を楽しんでから飲み込む。
そのような感触でした!
内覧会の1週間前にコロナで寝込んでいたのですが、その時に食べたかったくらいに食べやすく美味しかったです(笑)
文句なしの美味しさでしたので、毎日のお食事を楽しむことが出来ますね。
イベント食も定期的に提供をしていくようです!
「MYメディカルナーシングホーム静岡」について、詳細を知りたい方はお気軽にご相談ください!
ご連絡お待ちしております。
しずなび介護なび中部相談員 佐野優明