みなさまこんにちは。
しずなび介護なび中部相談員佐野です。
今回はあるお客様とお話をさせて頂いたときに感じたことをお話ししようかと思います。
【私、実は偏食で…】
「こんにちは。しずなび介護なびの佐野です。本日はよろしくお願いいたします。」
「こちらこそよろしくお願いします。色々と相談をしたいです。」
先日、あるお客様のご自宅にてご面談をしていたところ、お客様があることをお話しして下さいました。
「実は私…偏食なんです。」
「偏食と言いますと?」
「野菜が駄目なんです。あと生物も駄目です。だから施設から出される食事だと好き嫌いが激しく出ると思うんです。」
「そうだったんですね。そうしますとお部屋にキッチンがついていて、ご自身で料理が出来るような場所が良さそうですね。」
「そうですね。自分で食事は準備したいと思っています。でも、一応、体調を崩して料理が出来ない時のためにも、食事を食べる食べないの選択が出来るところだと、尚嬉しいです」
「かしこまりました。それではこちらの施設などいかがでしょうか。」
…
このご面談では、いくつか施設をご紹介し追加の資料を改めて郵送するといった形で終了しました。
今回のお客様が求めていたのは「今までの生活が引き続きできるところ」でした。
大事なところとしてはやはり「お食事」、そして「立地」。それらがお客様にとっては譲れない条件だったのです。
人によって求めてくるものが大きく変わるんだなと、強く感じたご面談でした。
【入居後に何を求めますか?】
静岡県内には様々な老人ホームがあります。
そして各々には特色があり、その違いは多岐にわたります。
我々しずなび相談員は、お客様とお話をさせて頂いて、みなさまが求めていることとは何かをお聞きします。
そして、そのご希望に沿うような施設をご提案させて頂き、入居までサポートをさせて頂きます。
「入居した後ってこんなことが出来るのかな?」・「こういうことをしてくれる老人ホームはあるのかな?」
そのお悩み、我々相談員と一緒に考えてみませんか?
ご相談お待ちしております。
しずなび介護なび中部相談員 佐野
TEL:070-1341-3912