核家族化が進んでいる現在、老人ホームに入居を考えている方の悩みには保証人がいないことを悩んでいる方もいるでしょう。
そこで今回は、老人ホームの入居に対する心配を解消するために、保証人無しでも施設へ入所できるのかどうかを解説していきます。
老人ホームへ入所する場合、入居契約として身元保証人を記入する欄があります。
基本的には保証人を付けることは必須です。
しかし、核家族化となっている世帯が多い現在では、保証人がいなくても入所ができる施設が増えてきています。
保証人を立てられないという場合には、事前の見学時やお試し入居時に保証人がいなくても入居が可能なのか聞いておきましょう。
老人ホームは家族に代わって高齢者の生活をサポートする会社です。
そのため、万が一何かあった時にいつでも連絡が取れる保証人が必要となります。
保証人の役割としては、緊急時の連絡や入居者に治療が必要となった場合の治療方針の判断、入院する場合の手続き時に保証人の手を借りなくてはなりません。
また、月額費用支払いが滞った時の債務を負ってもらうための連帯保証としてや、入居者が亡くなってしまった場合の身柄を引き取り、入居費用の未払い債務に関しても保証人に請求されます。
これらの理由により、保証人を必要としている老人ホームは数多くあります。
責任の所在を明白にすることができる保証人は、老人ホーム側のリスク回避にもなるのです。
老人ホームで最期を迎えるのであれば、できれば自分の理想とする施設に入所を希望していることでしょう。
しかし、良い施設を見つけても保証人無しでは入れない施設となった場合、諦めることしかできないのでしょうか?
もし保証人がいない場合は保証会社を活用してみましょう。
保証会社を活用すれば、どんな方でも老人ホームに入所できるようになります。
保証会社とは、保証人の役割を代わりに担ってくれる団体です。
利用するには概ね100万円前後の料金が必要になりますが、契約時に一括で支払いする方法の他に、初期費用と月額費用制を利用して負担を分散することもできます。
老人ホームの入所では保証人がいなくても入居できる施設は増えてきています。
ただ、全ての施設がそうなっている訳ではないので、保証人が必要となったら保証会社を活用してみましょう。
通常家族が行うべき生活全般のサポートに加えて、金銭管理から葬儀、納骨までをサポートしてくれる保証会社もあります。
しずなび介護なび しずなび株式会社
静岡県密着!創業30年。地域一番の情報量 静岡県の老人ホーム・介護施設なら、どんな老人ホーム・介護施設でもご紹介可能です。老人ホーム・介護施設内の雰囲気や空室情報にいたるまでどんなことでもご相談下さい。
お問い合わせ先 0120-651-816