老人ホームで働いている人はどんな人?

投稿日: 変更日:

老人ホームで働いているスタッフといえば、初めに思い浮かぶのは介護を担当するスタッフでしょう。
しかし介護スタッフ以外にも様々な職員が入居者のために日々老人ホームで働いています。
主なスタッフの役割についてご紹介します。

 

生活相談員

生活相談員とは、入居時など老人ホームの総合受付窓口となるスタッフです。
契約に関すること、施設の説明など入居者や家族の相談窓口となるのが生活相談員の役割となります。
介護福祉士や社会福祉士、ケアマネジャーなどの資格を持ったスタッフが担当することが多いです。

老人ホームの様々な情報は、生活指導員に集約されます。
行政的な手続きを始め、家族への連絡、病院や福祉サービスなどの調整から苦情への対応まで、老人ホームに関することはまず生活指導員に相談することになります。

機能訓練指導員

機能訓練指導員とは、老人ホームの中でリハビリテーションを担当するスタッフです。
看護職員や理学療法士、作業療法士などの資格を持ったスタッフが機能訓練指導員として働いています。

高齢者の自立のためにはリハビリテーションが必要です。
骨が弱くなる高齢者には、骨折をきっかけに体が衰弱する事例もあります。
一度体が衰弱すると回復には時間がかかります。

さらに日常的な運動を行わないことで、体の機能を低下させてしまいます。
そのため、老人ホームでは入居者の状況に合わせた機能訓練計画に基づきハビリテーションが実施され、それを担当するのが機能訓練指導員となります。

ケアマネジャー

ケアマネジャーとは介護支援専門職員とも呼ばれており、入居者それぞれに必要な介護サービスを計画しケアプランを作成するスタッフです。

ケアプランはケアマネジャーが入居者の状況から生活の目標を立て、目標達成のために必要な介護支援の内容を考えて計画します。
計画は、老人ホームで働く他のスタッフと協力しながら作成します。

心身の状態は介護スタッフに確認し、機能訓練指導員からはリハビリの状況を、生活相談員からは家庭の事情や家族の要望などを確認します。
各スタッフと情報を共有しながら入居者に最適なケアプランにしていくことが、ケアマネジャーの仕事と言えるでしょう。

 


このように老人ホームでは様々な職種のスタッフが連携して働いています。
各スタッフそれぞれが専門的な視点から入居者の生活を支えています。
老人ホームで働いているスタッフは様々な分野の専門家ですから、安心して介護を任せることができるでしょう。

しずなび介護なび 相談員

静岡県中部(静岡市・焼津市・藤枝市・島田市・牧之原市・吉田町) 米田 起久枝

しずなび株式会社に入社して25年目となります。一般的な病気は経験済(笑)ご希望、ご要望はもちろん、まずは人となりを教えてください。施設の特徴や雰囲気など日々確認中。一緒に探しましょう♪お手伝いをさせてください♡

お問い合わせ先 070-6588-2850