こんにちは!
「しずなび介護なび」、中部エリア相談員の西村です。
12月もあっという間に下旬となりました。
もう2022年も残りわずか!
今年は大学を卒業し、社会人になった年。
多くの出会いがありました。
新しいことを沢山の方から学び感謝の毎日です。
今月は、10月から始まった【介護職員初任者研修】が終了しました。
結果は出ていないですが、一生懸命勉強したので合格していると信じています!(笑)
【介護職員初任者研修】は、座学だけでなく実技やグループワークもあります。
私が通ったクラスの人数は、13名!
年齢も、住んでいるところも違う初めて会う人ばかりでした。
実技やグループワークでは、意見を交換し合う時間が沢山あります。
そのため、15回の授業が終わる時には、一緒に資格を取る仲間になっていました。
今は、初任者研修が終わり少し寂しさを感じています…
介護について何にも知識の無い状態から始まりましたが、「利用者さんの気持ちを考える介護」について非常に勉強になりました。
「相手の立場に立って物事を考える」ことは大変難しいことだと思います。
相手が何を考えているかを理解する手段として、「言葉ですべて言ってもらう」、「表情から読み取ること」などが挙げられます。
しかし、全てを読み取ることは不可能です。
【介護職員初任者研修】を通して、自分の考えだけでなく他人の意見を聞くことで多様な考え方を学ぶことができました。
一つのものでも見方を変えることで違う考え方ができることを大きく実感しました。
何事も困ったときは人に頼ってみることも大事だなと思います。
来年も日々成長できるよう、先輩方に沢山質問して、くらいついて頑張っていきます!
中部エリア相談員 西村 紗弥